令和5年度「地域活性化活動助成事業」助成団体1

No

支部

団体名 申請者職・氏名

連携団体名  職・氏名


活 動 名 ・ 活 動 概 要
 



岩国

 

岩国市立柱野小学校
   校長 藤村 純子

柱野小学校PTA
   会長 筑波 敬道
 

未来へ!しぎの「しあわせ総会」の取組
@しぎの:師木野(六呂・叶・柱
Aしあわせ総会:熟議年3回、児童・保護者・地域住民が参加
B地域ふれあい活動:運動会・ふれあいスポーツフェスタ、三世代交流事業(奉仕清掃・しめ飾)
Cふるさと元気創出活動:子育て世代移住


由宇

岩国市立由宇小学校
   校長 永田 啓子
結愛ネット 代表 塚田 拓司

学校・地域連携カリキュラムによるキャリア教育活動
@カープ2軍選手を招き、6年を対象にキャリア教育
A地域住民を招へいし、5・6年を対象に職業講話


由宇
 

岩国市立神東小学校
   校長 藤本 直子
神東小学校PTA、運営協議会 代表 松本 和也

神東SDGs(しんとう どんどん 元気になる 作戦)PARTU
@体力アップ:地域の卓球クラブと連携
A学校開放 B拡大学校運営協議会で熟

 



柳井

 

柳井市立日積小学校
   校長 井川真奈美
日積小学校応援団・学友会・運営協議会・スクールガード、日積地区コミュニティ協議会・防犯連絡協議会、Seeds(シーズ)他

スクール・コミュニティの充実をめざして〜地域の力・組織の力を集めて〜
@まちたんけん:日積特産ぶどう栽培の聞取や体験、高齢者等との関わり
A日積ふれあい運動会、日積ふるさと祭り、開校20周年記念事業
B3つのプロジェクトの充実



柳井
 

柳井市立柳井南小学校
   校長 岡原 恵子
柳井南小学校PTA
学校運営協議会、学校応援団「みなみっ子」の会

地域とともにある教育活動の推進〜学校・家庭・地域で紡ぐふるさとの絆〜
@稲作体験:田植え、稲刈り、餅つき
A和太鼓練習:6月〜11月
Bかがやき発表会:11月11日和太鼓披露


柳井
 

柳井市立平郡東小学校
   校長 下瀬 正文
平郡東小学校PTA
   代表 ト部 隆元

「ようこそ平郡東小へ」大作戦
@休校再開、児童1人、校長・教諭の2人
A教育環境整備
B地域参観日活動


柳井
 

柳井中学校応援団
   代表 高来 英行
柳井市立柳井中学校
   校長 高来 英行

柳井中学校応援団による「花の日」・「畑づくり」
@花の日:毎月地域の方が育てた花を花瓶に生けて各学級に配る
A畑づくり:特別支援学級での畑づくり支援



柳井

 

柳井市立大畠中学校
   校長 坂田 邦夫

月性剣舞保存会
   代表 西原 光治
 

大畠で学び育つことに誇りをもち、夢に向かって行動するたくましい“おおばたけっ子”の育成をめざした剣舞の伝承
@月性剣舞保存会による実技指導2回
A合同運動会で2年生が剣舞披露
B立志の集いにて2年生が剣舞・書道パフォーマンスを披

 



大島



 

文珠クラブ(会員10名)
   代表 川本  卓
三蒲壽クラブ(老人クラブ)
   会長 三谷 雄一
周防大島町立三蒲小学校
   校長 中本 昌恵

 

文珠の里、三蒲っ子の育成と文珠山の整備を通した仲間づくり、地域づくり
@「三蒲っ子の育成」創立150周年行事の企画・準備に協力。一年生歓迎登山参加。グランド整備、避難訓練・学習発表会参加。授業参観。籾(もみ)殻(がら)燻(くん)炭(たん)づくり、焼き芋。
A「文珠山の山頂及び林道の整備」
B「竹の子掘り」

 
 令和5年度「地域活性化活動助成事業」助成団体2

No

支部

団体名 申請者職・氏名

連携団体名  職・氏名


活 動 名 ・ 活 動 概 要
 

10




 

小松子供もみ山保存会
   代表 河原 光雄

瀬戸祭り「しゃぎり」
      世話人一同

 

地域の伝統行事「もみ山」の継続と保存
@もみ山の継続・運営〈続ける〉
A伝統行事の保存〈記録を残す〉
B青少年の健全育成〈地域で子育て・見守り〉
C地域のなごやかな人間関係づくり、活性化(つながり・元気に)

11

大島
 

ミモザの会
   代表 大川 幸枝


 

日本の心の歌を歌おう
@毎月第4土曜日に「童謡や唱歌を歌う」「詩や絵本の読み聞かせ」「ピアノ演奏の鑑賞」
A月2回「ミモザの記」の発行
B就学時健診「子育てサロン」で紹

12






 

柳井吟詠会屋代教室
  事務局 川本  卓

周防大島町立大島中学校、周防大島町内詩吟団体

 

伝統芸能の詩吟を絶やさない、詩吟を生徒に紹介と体験を通して交流を図る、詩吟を通して地域を元気に
@大島中学校:2年国語の授業で漢文を吟じて詩吟を紹介、月性の漢文を歌唱指導して詩吟を体験、広島市のアイニー中国語学院院長(周防大島町在住)から音読指導を受ける。
A他の詩吟団体との交流:研修会の立上げ。B各種行事への参加:敬老会、文化祭等。
C自己研鑽:町外
の研修会や大会に参加。

13

熊毛

 

平生町立佐賀小学校
   校長 賀屋 陽子

平生町教育委員会、佐賀小学校PTA、佐賀小学校運営協議会

佐賀小学校を、子ども・家庭・地域の集いの場、学びの場に!
@ボランティアの日:学校支援ボランティア校内整備
A行ってみよう佐賀小学校:学んでみよう、のぞいてみよう、植えてみよう
B出前授業:外部講師の招へい

14

熊毛
 

田布施町立田布施中学校
   校長 山中 順子

シアターゆめ
   代表 平井 洋子

「シアターゆめ」さんと中学生で地域を明るく、温かく!!
@「シアターゆめ」が来校され、中学生と一緒に準備し、パネルシアターを上映
A「シアターゆめ」と中学生が、夏休みに小学校4校を訪問し、パネルシアターを上映

15

熊毛
 

平生町立佐賀保育園
   代表 森繁 民治

佐賀コミュニティ協議会
   代表 生本  泰

子どもの住みよい環境を考え、佐賀地域のよさを見直そう〜花と緑と海の幸で元気回復佐賀 2年次〜
@保護者・地域住民対象の魚料理教室開催:佐賀のハモを捌いて食する。
Aマスコミ等による魚料理教室開催動画の発信

16


 

光市立周防小学校
   校長 大上美枝子
周防シニアクラブ
   会長 竹林 哲也

フジバカマの花壇づくりを核にした地域連携教育の推進
@フジバカマの苗植え、花壇の世話
A地域の方からアサギマダラの生態を学ぶ
Bアサギマダラの観察

17




 

室積小学校創立150周年記念事業実行委員会
   代表 小川 智志
室積まちぐるみ協議会、自治会、老人クラブ連合会
 

光市立室積小学校創立150周年記念行事
@児童発信事業:ウオークラリー大会(空撮)、マスコットキャラクター「むろぞう」ペットボトルアート作成
A音楽事業:記念コンサート
Bその他:ポータブル竹灯篭作成・点灯

 
 
 
 
 
 
 
 
 令和5年度「地域活性化活動助成事業」助成団体3

No

支部

団体名 申請者職・氏名

連携団体名  職・氏名


活 動 名 ・ 活 動 概 要
 

18



 

光市立室積中学校
   校長 小野 雅弘
室積まちぐるみ協議会
   代表 松本  隆
 

みたらいアートプロジェクト
@地域と学校が連携して、劣化した防潮堤をペインティングによりリニューアル
A小中デザイン画募集→小中参加者募集、デザイン画決定→下地塗装、輪郭線作成→ペインティン
グ

19
周南徳山

周南市立夜市小学校
   校長 清水 聡美

こめこめクラブ
   代表 磯部 保夫

児童の栽培体験学習
@学校:地域の大人とのふれあいを通して、地域の思いを知り、故郷に親しみを感じる。
A地域:大人同士のコミュニケーションを図り、地域の子どもの学習に参画し、貢献することに生きがいを感じる。

20
周南徳山

周南市立太華中学校
   校長 福田 光正

あいさつボランティア大使
   代表 平岡 三光

あいさつの4Sからはじめる元気発信プロジェクト
@元気発信プロジェクト:4S(Speed自分からSpeak相手に聞こえる声でSmile笑顔を添えてStopいったん立ち止まって)。学期に1回小学校の正門で。年賀状を高齢者へ。
Aふるさとの魅力発見プロジェクト:取材・交流

21
周南
新南陽

周南市立富田中学校
   校長 田中 康夫

三(み)作(つくり)神楽保存会
   代表 佐藤 貴志

三(み)作(つくり)神楽クラブ
@三作神楽:和田地区三作(林・原赤・中村の三自治会)に伝承、地元河内社に奉納
A三作神楽保存会の方が指導
B月2回放課後1時間練習、文化祭で発表

22
周南熊毛

周南市立三丘小学校
   校長 荒木 裕二

三丘小学校運営協議会
   代表 徳永  豊

地域の達人から学ぼう
@1・2年:イモの苗植え、麦の種まき、収穫、料理
A3・4年:なすの栽培、収穫、料理
B5・6年:人形浄瑠璃、防災学習
C全校:田植え、餅つき等

23

周南熊毛

 

周南市立八代小学校
   校長 田中 一志

八代小学校PTA
   会長 原田 佳典


 

地域とともにある教育活動の推進〜八代の特色を生かして〜
@自然体験活動:ギフチョウ・タガメの観察・飼育、もち米づくり、花いっぱい大作戦
A自然調査活動:水辺の教室、野鳥観察会
B自然保護活動:ナベヅル観察、ナベヅルのねぐら整備、ツルよ来い来い集会
C地域活動:やしろフェスティバル、鶴の里ウォーク大会、陶芸教室

24
周南熊毛
 

教育会周南熊毛支部
   代表 石光 英隆

周南こどもゆめまつり実行委員会、周南市内青少年健全育成諸団体40団体

素焼き干支土鈴の絵付け体験活動〜「周南こどもゆめまつり」の開催に向けて〜
@創作体験活動を通して、親子三世代が参加できる場を提供
A障害者就労支援事業所「なべづる園」から素焼き土鈴120組を購入

25
周南熊毛
 

教育会周南熊毛支部
   代表 吉松 俊久

熊毛地区内幼・保、小・中・高校、市民センター等
 

花いっぱい推進支援事業
年2回苗を栽培し、各施設へ希望数を配付
@春栽培:サルビア、マリーゴールド、ポーチュラカ、千日紅、メランポジウム等(2500本)
A秋栽培:ビオラ(1200本)

 
 
 
 
 
 令和5年度「地域活性化活動助成事業」助成団体4

No

支部

団体名 申請者職・氏名

連携団体名  職・氏名


活 動 名 ・ 活 動 概 要
 

26

周南熊毛
 

教育会周南熊毛支部
   代表 杉村 洋治

徳修館顕彰保存会


 

地域の教育文化を高める郷校「徳修館」顕彰保存活動
@三丘小新入児童・転入教職員へ「あいうえお」論語の冊子贈呈
A三丘小運動会参加賞「論語鉛筆」配付
B徳修館聖廟周辺の草刈り及び内部の清掃
C三丘小児童への論語朗誦指導
D釈菜及びふるさと歴史講演会

27
周南熊毛
 

夏休みお楽しみ講座(体験教室)実行委員会 代表 山本 恭弘
手芸「ちくちくの会」、人形劇団「シャボン玉」、絵手紙「なずなの会」、明照幼稚園、卓球「Kクラブ」、昔遊び「いきいきサロンすずらん」、高水児童クラブ、科学工作の会

夏休みお楽しみ講座(体験教室)
@科学工作教室1(下学年)
A科学工作教室2(上学年)
B昔あそび教室 C手芸教室
D絵てがみ教室 E卓球教室
Fアニメ鑑賞教室 G人形劇教室

28
防府

防府市立華浦小学校
   校長 川本 尚貴
華浦公民館長 上田  等

5つの「あ」プロジェクト〜あいさつ運動活性化プロジェクト〜
@あいさつ運動の講演会:9月26日(火)、平岡三光氏(福岡県八女郡在住、元西日本短大付属高校教頭)

29

防府
 

防府市立右田小学校
   校長 椿  英一
右田放課後チャレンジ教室運営委員会
  委員長 門田 輝義

右田放課後子ども教室の運営
@毎週水曜日1〜1.5時間、年間約30回、参加児童40名、指導者15名
A内容:学習支援、歴史・地理・文化、自然観察、野外活動、栽培、スポーツ、昔遊び、工作等

30
防府

防府市立桑山中学校
   校長 美作 健悟
 

花飾りプロジェクト
@地域の方が週1回来校し、生徒、保護者、教職員、学校運営協議会委員の方とともに教室や廊下等に飾る花を生ける

31

佐波

 

山口市立八坂小学校
   校長 武政美佐子




 

歴史を知ろう、引き継ごう重源太鼓
@徳地商工会青年部→昭和61年旧引谷小学校→平成15年統合で八坂小学校 A地域内の諸行事で演奏活動 B昨年度、「全国教育長会議(山口市)」、「東大寺サミットin山口(徳地)」で演奏 C広島県より指導者を年数回招へい
D太鼓の皮の張り替えが必要

32

佐波


 

徳地史談会
   代表 山田 文雄

徳地地域づくり協議会、観光コンベンション協会、徳地文化協会
 

徳地の歴史についての研究〜ふるさとの歴史を遊んで楽しく〜
@湯田温泉白狐祭りに奇兵隊行進コスプレ参加
A徳地総合支所にて隊中様顕彰・供養祭開催
B講演会「奇兵隊参謀 時山直八の生涯」
C講演会「島地黙雷について」
D地区内小中学校にて出前講座

33

山口

 

大殿地域に貢献し隊(OTK)  教頭 河村 寛美
大殿地域交流センター
   所長 今谷 憲明
大殿地区社会福祉協議会
   代表 伊達  巧

地域で大殿中生徒のプライドを育てる活動
@1・2・3学期クリーン作戦
A小学生宿題やっつけ隊 B乳幼児との交流
Cちょうちん祭り協力、ふるさと祭り参加
Dカレー食事会・弁当配布手伝い
E 敬老会協力、七草がゆ・昔遊び協力

34
山口

 

教職員劇サークル「こわっぱの会」 代表 白岡  太
山口県児童センター
   代表 石丸 勇三
 

教職員劇サークル「こわっぱの会」
@11月中旬山口市内各小学校へ公演案内配布
A11月26日(日)に第23回「こわっぱの会定期公演」を山口県児童センターで開催予定

 
 令和5年度「地域活性化活動助成事業」助成団体5

No

支部

団体名 申請者職・氏名

連携団体名  職・氏名


活 動 名 ・ 活 動 概 要
 

35


吉敷



 

山口市立小郡中学校
   校長 田原 暢也

おごおり地域づくり協議会  代表 國安 克之



 

地域貢献活動「清掃活動を中心とした住みやすい地域づくり」
@中学生による朝ボランティア清掃(通年)
A朝あいさつ運動(通年)小郡中学校区3小学校及び県鴻城高校とのコラボ企画
Bおごおり地域づくり協議会とコラボした小郡地区清掃活動(夏休み)
C「ふしの祭り」への参加(模擬店出店)及び翌日の清掃活動、PTAの協力を得る

36

阿東

 

阿東中学校運営協議会
   代表 長安  宏
山口市立阿東中学校
   校長 江本 和浩
地福地区地域づくり協議会  代表 高田新一郎

阿東地域の方を指導者とした中学生の体験学習
@商品企画体験:軽トラキャンパー設計
Aマイクロビットプログラミング:脳トレアプリ開発
B地域紹介ナビ:地域の見所紹介ナビの作成
C食品商品企画と販売体験:キッチンカー販売体験

 

37
宇部
 

宇部市立上宇部小学校
   校長 原 浩一郎
池坊宇部支部 代表
華道家元教授 野村 康恵

花でつなぐ 心と心 上宇部を元気いっぱいに
@生け花クラブ:年8回、校内と上宇部ふれあいセンターへ花
を生ける。地域住民に学期1回、参加してもらう。
A上宇部ふれあいセンターでの活動:児童が講師

38

下関
 

勝山三(さん)山(ざん)を守る会
   代表 池内 賢二


 

ふるさと勝山の活性化事業
@勝山三山:青山、勝山、四王司山
A総会講師:市立歴史博物館長、古城春樹氏
B勝山御殿築城160年記念事業「御殿祭」開催
C登山道整備、ミツガシワ保存作業

39

豊浦
 

下関市立豊東小学校
   校長 水野 祐也

豊東小学校運営協議会
   会長 森本 修司

豊東小フラワー・プロジェクト〜「花」で地域と子どもがつながる豊東小コミュニティ〜
@学校花壇を地域に開放し、児童・教職員・保護者・地域住民で花を育てる。
A竹の一輪ざしに生け、校内に掛ける。

40

豊浦
 

下関市立楢崎小学校
   校長 松田 和彦

楢崎小学校PTAヒマラヤ会
  PTA会長 林  直人

「美しいふるさと・楢崎」づくりプロジェクト2023〜みんなの笑顔・元気・ちえがいっぱい〜
@ヒマラヤ会:PTAの環境美化作業と連携して、学校の樹木の剪定をする地域の組織
A農業や環境美化の活動

41

豊浦
 

下関市立西市小学校
   校長 静間 佳代
ホタル舟実行委員会、豊田のホタル祭り実行委員会、豊田ホタルの里ミュージアム

豊田の宝「ホタル」を通したまちづくりへの貢献
@ホタル舟清掃:近隣の小学校と連携して実施
A豊田のホタル祭り(ホタルの祭典)金管バンド出演
Bホタル(幼虫)の飼育・放流、ホタルの観察:ホタルの里ミュージアム、ホタル友の会、豊田教育支所と連携

42
豊浦
 

下関市立小串小学校育友会  会長 西本 裕喜
小串ヤマグチサンショウウオ保護・保存会 代表 新村 義昭

生命の大切さを学ぶ機会を支援する!
@2016年小串地区で県準絶滅危惧種ヤマグチサンショウウオ発見、地域に保存会が立ち上がった
Aヤマグチサンショウウオの飼育・観察、自然に放つ

43
豊浦

 

下関市立豊北小学校
   校長 船木 美弘
豊北小学校PTA
   会長 岸田 宏志
 

ふるさと豊北学 魅力発見 7(セブン)プロジェクト
〜7年で7校区をめぐる遠足〜
@7地区8小学校が統合して豊北小学校へ
A7年で7校区をめぐる遠足:小学1年〜中学1年で一巡

 
 令和5年度「地域活性化活動助成事業」助成団体6

No

支部

団体名 申請者職・氏名

連携団体名  職・氏名


活 動 名 ・ 活 動 概 要
 

44

長門
 

長門市立仙崎中学校カルチャー部  校長 林 意知朗

金子みすゞ記念館
   館長 矢崎 節夫

ふるさとへの恩返し(ちょボラ活動)
@金子みすゞ生誕120周年PR活動:詩の看板製作、みすゞ通り周辺の美化活動
A道の駅「センザキッチン」との連携、協働的な活動
B八坂神社絵馬製作

45

大津
 

長門市立向津具小学校
   校長 石田 祐子

向津具小学校育友会
   会長 金子 洋美

向津具のヤマグチサンショウウオを守ろう〜ヤマグチサンショウウオを通して地域を大切にする心を育てよう〜@ヤマグチサンショウウオの飼育・観察
A小串ヤマグチサンショウウ保存会の支援を受ける
B小串小学校児童とオンライン交流

46

大津


 

「共に響き合うトライアングルまちづくり」実行委員会
   代表 岡野富司雄
油谷小学校、向津具小学校、菱海中学校、ゆや地区社会福祉協議会、油谷中央公民館、学校と地域をつなぐコーディネーター協議会

学校と地区社協を地域学校協働活動でつなぐ「トライアングルまちづくり」事業〜小中一貫・油谷みすゞ学園を舞台とした支援・連携・協働のまちづくり〜
@「学校という公共空間をデザインする」6年次終了
A「トライアングルまちづくり」事業1年次


 

47



 

萩市立むつみ小学校
   校長 岡本  香

奥阿武むつみ太鼓
   代表 高橋 知子

地域を元気に!〜むつみっ子太鼓に挑戦してみよう〜
@今年度から全学年で竹太鼓を使って、音楽の授業等で練習
A「奥阿武むつみ太鼓」の方から指導を受ける
B「むつみふるさと祭り」で披露

48



 

萩市立小川小学校
   校長 塚本 美穗

中島観光農園
   代表 中島 孝将

小川のなしやぶどうを日本中に広めよう
@中島さんからお世話の方法を学ぶ
Aマスコットキャラクターを作る
B地域のスイーツ名人から作り方を学ぶ
C小川っ子祭りで発表、全国に発信

49




 

山口県立萩総合支援学校
   校長 服部 芳信

萩市老人クラブ後小畑寿会
   会長 河村 和徳

 

協働活動を通じた「生きがい・やりがい」につながる地域の活性化(地域づくり)と学校教育の充実〜地域を教育活動の場に、学校を地域の憩いの場に〜
@ゲストティチャーの参画による授業実践
A交流活動:夏みかんCafe、越ヶ浜清掃